家庭用エアコン(ルームエアコン)はみなさんの
一般家庭にあるようなエアコンの事を言います。
対して、パッケージエアコン(業務用エアコン)とは
オフィスや、店舗などで利用される場合と
ビルや大型施設、工場などで利用されるエアコンになります。
大きな違いとしては、冷暖房の能力となります。
また空間の広さや高さなどに応じて用途が変わってきます。
(用途)
・戸建住宅・集合住宅など
(ルームエアコン機種選定)
・部屋の広さ(畳)
(用途)
・オフィス・食堂・店舗など
(機種選定)
・冷房能力/機種
パッケージエアコン2(業務用)
(用途)
・ビル・大型施設など
(機種選定)
・冷房能力
ルームエアコン(シングル)⇒1.5~5KW
ルームエアコンマルチ(マルチ)⇒1.5~7KE
パッケージエアコン(オフィス・店舗)⇒3~27KW
パッケージエアコン(ビル用)⇒12~140KW
ルームエアコンは部屋の広さで機種を決めますが、パッケージエアコンはその用途(業種)と広さを検討しなければなりません。
例えば、オフィスと食堂では必要な能力が異なりますので
それぞれの用途に適した機種選定が必要となってきます
エアコン馬力でご覧ください
エアコン丸はCSRの一環として、電子商取引を広く普及し、お客様が安心にインターネット通信販売をご利用いただける社会を築くため「一般財団法人 日本電子商取引事業振興財団(J-FEC)」のオンラインマークを取得し、同財団の認証をうけています。